宮城県防災情報ポータル
宮城県防災情報ポータル
文字の大きさ
小
中
大
Language
トップページ
避難情報履歴
松島町の避難情報
詳細
松島町の避難情報 詳細
松島町から次のように発表されました。
松島町 避難情報 発令:令和4年台風第14号に伴う被害
( 2022/09/19 15:46 発表 )
発令・解除理由:
暴風警報が発表される可能性が高くなっているため。
避難行動指針:
7月の大雨により倒木などが発生しやすい状況となっている。 町内全域に高齢者等避難を発令。避難に時間がかかる高齢者などは危険な場所から避難。
補足情報:
避難の際は、食料・常備薬・マスク等を持参して下さい。
高齢
桜渡戸区
高齢者等避難(3) 発令
2022年09月19日 15時00分
対象世帯数
70世帯
対象人数
150人
高齢
初原区
高齢者等避難(3) 発令
2022年09月19日 15時00分
対象世帯数
260世帯
対象人数
610人
高齢
根廻区
高齢者等避難(3) 発令
2022年09月19日 15時00分
対象世帯数
135世帯
対象人数
250人
高齢
幡谷区
高齢者等避難(3) 発令
2022年09月19日 15時00分
対象世帯数
430世帯
対象人数
1,250人
高齢
上竹谷区
高齢者等避難(3) 発令
2022年09月19日 15時00分
対象世帯数
115世帯
対象人数
310人
高齢
下竹谷区
高齢者等避難(3) 発令
2022年09月19日 15時00分
対象世帯数
100世帯
対象人数
270人
高齢
北小泉区
高齢者等避難(3) 発令
2022年09月19日 15時00分
対象世帯数
77世帯
対象人数
200人
高齢
手樽区
高齢者等避難(3) 発令
2022年09月19日 15時00分
対象世帯数
240世帯
対象人数
625人
高齢
磯崎区
高齢者等避難(3) 発令
2022年09月19日 15時00分
対象世帯数
1,340世帯
対象人数
3,270人
高齢
本郷区
高齢者等避難(3) 発令
2022年09月19日 15時00分
対象世帯数
800世帯
対象人数
2,020人
高齢
高城区
高齢者等避難(3) 発令
2022年09月19日 15時00分
対象世帯数
1,260世帯
対象人数
2,900人
高齢
松島区
高齢者等避難(3) 発令
2022年09月19日 15時00分
対象世帯数
800世帯
対象人数
1,760人
総対象世帯数
5,627世帯
総対象人数
13,615人
一覧に戻る
トップページ
ページ上部へ